外来のご案内
外来診療時間と担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外来 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | |
AM | 和田 | 服部/渡邊 | 和田/服部 | 渡邊 | 服部 | 渡邊/田之上 渡邊/森(第3週のみ) |
|||||||
PM | 和田 | 服部/渡邊 | 和田/服部 | 渡邊 | 服部 | 渡邊/田之上 渡邊/森(第3週のみ) |
初診時に持参して頂くもの
健康保険証
健康保険が適用される治療を受ける方は、健康保険証を必ずお持ち下さい。
※保険証をお持ち頂かないと、自費での診療になりますのでご注意下さい。
お薬手帳(お持ちの方)
当院で薬を処方する際、薬の飲み合わせや体質に合うかどうかの参考にさせて頂きます。
紹介状および画像フィルム(ディスク)
他の医療機関からの紹介状や画像をお持ちの方は、受付でご提示下さい。
問診票
可能な方は事前に記入済の問診票をご持参頂けると、スムーズに受診して頂けます。
問診票をダウンロード
来受診時の注意事項
- 診療に時間を要する患者様が集中した場合など、お待たせする場合があります。何卒ご承知置き下さい。
- 学会などにより外来が休診となる場合がありますので、当院からのお知らせなどをご確認下さい。
対象症状
- 後頭部の痛み、めまい
- 首、背中、腰、おしりの痛み、違和感
- 手足:重だるさ、しびれ、痛み、筋力低下、筋肉の萎縮、細かい手作業困難
- 歩行障害(続けて歩くことが難しい、つまずき、階段昇降に支えを使用するなど)
- バランス障害(目を閉じると立っていられないなど)
- 排尿・排便障害(頻尿、尿漏れ、残尿感、排尿困難など)
対象疾患
- 椎間板ヘルニア
- 脊椎圧迫骨折
- 脊柱管狭窄症
- 脊椎外傷(脊髄損傷、脊椎骨折)
- 黄色靭帯骨化症・後縦靭帯骨化症
- 変性側弯症、脊柱後弯変形
- 分離症、すべり症…など